2015年02月03日
大池キャンプ場 で牡蠣キャン 2015.1.31~2.1
この冬、体調不良で冬キャンデビューを諦め、春を待つ予定だった我が家。
なぜか、強烈に冷え込む予報がでていた1/31~2/1に大池キャンプ場に出撃することに・・・・
きっかけははらぺこあおむしの日記 あおさんからのオーナーメール。
1/31~2/1に香川県の大池キャンプ場で牡蠣キャンをするからどうですか?
とのお誘いです。
いつもいろいろお誘いいただいているのですが、なかなか日程が合わず
参加できずにいたのですが、今回はめずらしく参加できる日程でした。
おまけに赤穂の牡蠣キャン!
なので諦めていた冬キャンなのに、参加したくてウズウズ

でも、かつぞうは私の体調のこともありエンジンがかかりません

なのでムリヤリ?ポチポチまつりを開催し、かつぞうをその気にさせました

ポチポチまつりについては番外にて・・・
今回参加者
はらぺこあおむしの日記 あおさん
evergreen たかパパさん
jijinako家のファミリーキャンプ jijinakoさん
野遊び大好き!四国の川とキャンプ! ピノこさん
実は全員お初です

みなさんblogコメントでやりとりしていたり、blogを読ませていただいてる方ばかり。
大池キャンプ場大好きメンバーです。
当日の朝、だいたいの積み込みを終え、さぁ出発!と思ったら。
ホットカーペット積むの忘れた~


あぶない、あぶない。
あわててホットカーペットを積み込んで出発です。
今回、宴会幕はあおさん、たかパパさんが用意してくれるとのことで
積載に不安があった我が家でも暖房器具や、毛布類を十分に積むことができました。
大池には午後2時頃到着。
あおさん、たかパパさん、jijinakoさんがすでに入場されていました。
予定ではフリーサイトの予定でしたが、風が強いため区画サイトに変更です。
「 I 」サイトを宴会場、我が家は「 L 」サイトに寝床を設営。
設営しはじめると、みなさん一斉にテントに群がり(笑)あっとゆうまに設営完了。
その後のピノこさんが到着したときも同じく、あっというまに設営完了です。
ピルツに興味しんしんのかつぞうも設営隊に参加していました(笑)

そして初めてのグルキャンで、同じ小学1年生がたくさん来ると聞いて
楽しみにしていたけんぞう。
照れくさいのか、なかなかうまくなじめません。
仕方ないので、最近乗れるようになった自転車をレンタルして乗っています。

それなのに・・・
みんなでDSをはじめると、すぐになじんでしまいました

恐るべしDS

ほんとは我が家ではキャンプの時はDSをもって行くのは禁止にしています。
普段、自分達だけの時はもたせていないのですが、今回はもしかして他の子がもっていたらと
親である私達が隠してもってきていたんです。あまいですねぇ

そして大人たちは・・・

夕刻の宴会が近づいてくると、みなさん夕食の準備にとりかかります。
男性陣が頑張ってます。

宴会幕はたかパパさんのコクーンと、あおさんのリビシェルです。
写真はjijinakoさんのblogからいただきましたm(__)m


そしてキャンプとは思えない豪華な食事!
あおさん、ごめんなさい!
なぜかたこ焼きの写真がありません。きっと写真を撮る前に食べちゃってたんでしょうね

我が家は焼き鳥と燻製なんですが、風が強くうまく燻せていません

おまけに幕内で焼くのに炉端大将を購入して持って行きましたが、鶏はけっこう煙が・・・。
結局、かつぞう、炉端大将を外に持ち出し外で焼いていました

それにしても牡蠣に、中華、たたきにサラダ、ほんと豪華



この日はキャンプ場の区画サイトは貸しきり状態だったので大人も子供も夜更かしです。
それでも、朝が苦手な我が家。次の日のことを考え午前0時頃テントに入ります。
テント内はホットカーペットと、直前に購入したセラミックファンヒーターのおかげで
ぬくぬくでした。けんぞうもすぐ寝たのですが・・・
え~ん

いたい~!

夜中に、けんぞうが暴れだしました

けんぞう、昔からなぜか興奮した日や、動きすぎた日なんかに足が痛いと
暴れることがあります。
小さい頃に比べ回数は減っていますが、今回、久々にでました。
だいたいは足が痛いと訴えますが、次の日には覚えてもなくて、
足の痛みもないようです。
しかし、今回は自宅ではなくテントです。
あせった~

ほんとうるさくしてごめんなさいm(__)m
朝、いつもより早い8時頃(←いつもどんだけ遅いねん

けんぞうも「子供の声が聞こえる。早く服出して!」とさっさと着替えます。
宴会幕に移動し、朝食準備。
我が家はホットサンド。
作ってる横から他の方の朝食のおすそ分けがまわってきます。
写真はないですが、豚まんも!
結局、自分の作った朝食じゃなく、おすそ分けでお腹いっぱいになりました


朝食のあとは大人たちはボチボチ撤収作業です。
子供達は仲良く遊んでいます。
いつも一人で撤収作業中は退屈するけんぞうもめっちゃ楽しかったみたいです♪

午前中、コメントをやりとりしているrabajiさんが遊びにきました。
釣りがお好きなようなので、いつか釣りキャンなんかできるといいのですが・・・。

撤収作業は来たときと同じくみなさんが手伝ってくれました。
いつもかつぞう一人作業で時間のかかる撤収もあっというまに終わりました。

撤収後はみんなで集合写真。
(必要な方はメールにて送付しますね。)

昼過ぎにキャンプ場をあとにします。
みんなバイバ~イと言いながら、結局、全員でうどんを食べに行くことに。
ピノこさんオススメのかめびし屋さんです。

うどんも美味しいですが、みたらしが最高ですね

けんぞうは、うどんの小を食べたあと、みたらし2本、しょうゆのソフトクリームを食べて
大満足でした。
ここでホントにみなさんとお別れです。
グルキャンはじめてで戸惑いぎみの私達をうまく誘導してくれたあおさん、
穏やかにやさしく話しをきいてくれるたかパパさん。さりげなく気遣ってくれるママさん。
明るく、気さくに話しかけてくれるjijinakoさん。楽しく宴会を盛り上げてくれた奥様。
パワフルで、初対面とは思えないくらいのフレンドリーさのピノこさん、
もの静かそうで、おしゃべりすると楽しい旦那さま。
すごくいいメンバーで初グルキャンを楽しむことができました。
ほんとありがとうございました。
週末休みが少ないのが辛いところですが、ぜひまたご一緒させてくださいね。
特にけんぞうはグルキャン大好きのようです(笑)
でもだめですね。
グルキャンにきてみなさんの持ち物を見ていると物欲に火がついちゃいます!
今回も欲しいものがいっぱい。
困ったもんだ

Posted by はなぞう at 12:36│Comments(12)
│香川県・大池キャンプ場
この記事へのコメント
楽しかったですね(≧∇≦) 天気もそこまで寒くなかったし!
いい週末になりました!
今度、はなぞうさんのお近くの淡路島行きますね!
その時はまた付き合って下さいね⭐️
でも、疲れたんじゃないですか〜?
ゆっくり休んでね(-_^)
いい週末になりました!
今度、はなぞうさんのお近くの淡路島行きますね!
その時はまた付き合って下さいね⭐️
でも、疲れたんじゃないですか〜?
ゆっくり休んでね(-_^)
Posted by ピノこ
at 2015年02月03日 14:54

こんばんわっ!
週末は楽しいお時間、本当にありがとうございました♪
体調は大丈夫でしたか?
けんぞう君、楽しめたようで何よりですっ♪夜のお話は伺ってましたが、完全に酔っ払ってた我が家は全く気が付きませんでした(笑)
薫製、美味しかったですよ!焼き鳥もっ!
朝食はすっかり息子がお世話になって、、、我が家、ネタ切れでして申し訳ありません(汗)
また、何処かでご一緒させて下さい!淡路でのグルキャン、良い提案ですね〜♪
週末は楽しいお時間、本当にありがとうございました♪
体調は大丈夫でしたか?
けんぞう君、楽しめたようで何よりですっ♪夜のお話は伺ってましたが、完全に酔っ払ってた我が家は全く気が付きませんでした(笑)
薫製、美味しかったですよ!焼き鳥もっ!
朝食はすっかり息子がお世話になって、、、我が家、ネタ切れでして申し訳ありません(汗)
また、何処かでご一緒させて下さい!淡路でのグルキャン、良い提案ですね〜♪
Posted by jijinako
at 2015年02月03日 20:53

>ピノこさん
ぜひ淡路島にも来て下さいね。
釣りキャンとか(笑)?
ウェルネスも子供にはいいかも。
大池から帰った日は何度か足がつってしまいましたが、
風邪をひくこともなく、家事もこなせてます!
冬キャンあきらめてたので嬉しかったです♪
ぜひ淡路島にも来て下さいね。
釣りキャンとか(笑)?
ウェルネスも子供にはいいかも。
大池から帰った日は何度か足がつってしまいましたが、
風邪をひくこともなく、家事もこなせてます!
冬キャンあきらめてたので嬉しかったです♪
Posted by はなぞう
at 2015年02月03日 21:36

>jijinakoさん
今回、思ったより平気でした♪
テント内にホットカーペット、セラミックファンヒータ、電気膝掛けを
持ち込んでたので(笑)
セラミックファンヒータ、小型ですがいい仕事してくれました。
でもピノこさんに見せてもらった冬用の筒型シェラフを見て、心ひかれてます(笑)
いけませんね。グルキャンすると物欲がわいてしまいます(^^ヾ
お互い気をつけましょう♪
今回、思ったより平気でした♪
テント内にホットカーペット、セラミックファンヒータ、電気膝掛けを
持ち込んでたので(笑)
セラミックファンヒータ、小型ですがいい仕事してくれました。
でもピノこさんに見せてもらった冬用の筒型シェラフを見て、心ひかれてます(笑)
いけませんね。グルキャンすると物欲がわいてしまいます(^^ヾ
お互い気をつけましょう♪
Posted by はなぞう
at 2015年02月03日 21:48

大池牡蠣キャンお疲れ様でした
ここのbrogには牡蠣の写真がしっかり写っていますね
どうも私には牡蠣が幻だったような気がしてなりません (笑)
寒さも厳しく、風の強い冬キャンだったのですが
楽しんで頂きなによりです
ホカペにファンヒーター、電気膝掛だまで・・・
たぶん雪中でも大丈夫な気がします (笑)
次はもう少し暖かい時期にお会いできたら幸いです
ここのbrogには牡蠣の写真がしっかり写っていますね
どうも私には牡蠣が幻だったような気がしてなりません (笑)
寒さも厳しく、風の強い冬キャンだったのですが
楽しんで頂きなによりです
ホカペにファンヒーター、電気膝掛だまで・・・
たぶん雪中でも大丈夫な気がします (笑)
次はもう少し暖かい時期にお会いできたら幸いです
Posted by あお.
at 2015年02月03日 22:38

こんばんは~!
大池では少しの時間しかお話出来ず残念でした。
次回は私も泊まりで行きますので、タイミングあればご一緒させてください♪
もうすでにポチポチが発動していませんか??(笑)
大池では少しの時間しかお話出来ず残念でした。
次回は私も泊まりで行きますので、タイミングあればご一緒させてください♪
もうすでにポチポチが発動していませんか??(笑)
Posted by rabaji
at 2015年02月03日 23:01

こんばんは〜。
いつもの大池な感じかと思いきや!
めっちゃグルグルグルキャン
じゃないですか∑(゚Д゚)‼︎
すごーいパーティーも豪華
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ゲームは…難しい問題ですね;^_^A
でも今回は忍ばせて行ってて正解だったかも?
ですね。葛藤はお察しします苦笑。
せっかくだから野原を走り回って
過ごして欲しい願望あるけど…
たまには子供も縛られないキャンプ
いいんじゃないですか(^ー^)
オトナさん達も弾けてたみたいですし♬
良い週末、良かったですね*\(^o^)/*
いつもの大池な感じかと思いきや!
めっちゃグルグルグルキャン
じゃないですか∑(゚Д゚)‼︎
すごーいパーティーも豪華
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ゲームは…難しい問題ですね;^_^A
でも今回は忍ばせて行ってて正解だったかも?
ですね。葛藤はお察しします苦笑。
せっかくだから野原を走り回って
過ごして欲しい願望あるけど…
たまには子供も縛られないキャンプ
いいんじゃないですか(^ー^)
オトナさん達も弾けてたみたいですし♬
良い週末、良かったですね*\(^o^)/*
Posted by ハルっち
at 2015年02月04日 22:44

こんばんは〜
先日はお世話になりましたm(_ _)m
楽しい時間は過ぎるのが早かったですね^ ^
我が家もファミキャンのときはゲーム持っていかないのですが、グルキャンでは友達とすぐ仲良くなれるんじゃないかと今年から持って行くようになりました^_^;
また是非ご一緒しましょう^o^
先日はお世話になりましたm(_ _)m
楽しい時間は過ぎるのが早かったですね^ ^
我が家もファミキャンのときはゲーム持っていかないのですが、グルキャンでは友達とすぐ仲良くなれるんじゃないかと今年から持って行くようになりました^_^;
また是非ご一緒しましょう^o^
Posted by たかパパ
at 2015年02月05日 00:09

>ハルっちさん
そうなんですよ。
かなりの葛藤でした(笑)
いつも家族だけのキャンプの時はもたせてないのですが、
設営中とか、自分達がまったりしたいときにDSあると楽だよなぁと
思いながら、もたせてなかったんです(^^ヾ
ここでしか遊べない友達がいるのに、外で遊んで欲しいと親は
思うんですよね。でも子供もこのメンバーでDSできるのはキャンプしか
ないんですよね。
でも正直、夜はゆっくり大人達もゆっくりできたし。
昼間もちゃんと時間を守って、ゲームが終わったあとは
ムリを言うこともなく、DS以外で遊んでたので少こしくらいはいいかな
って思っています。
何より、DSがあると子供同士、打ち解けるのが早いです(^^)
そうなんですよ。
かなりの葛藤でした(笑)
いつも家族だけのキャンプの時はもたせてないのですが、
設営中とか、自分達がまったりしたいときにDSあると楽だよなぁと
思いながら、もたせてなかったんです(^^ヾ
ここでしか遊べない友達がいるのに、外で遊んで欲しいと親は
思うんですよね。でも子供もこのメンバーでDSできるのはキャンプしか
ないんですよね。
でも正直、夜はゆっくり大人達もゆっくりできたし。
昼間もちゃんと時間を守って、ゲームが終わったあとは
ムリを言うこともなく、DS以外で遊んでたので少こしくらいはいいかな
って思っています。
何より、DSがあると子供同士、打ち解けるのが早いです(^^)
Posted by はなぞう
at 2015年02月05日 00:49

>たかパパさん
確かに、DSがあると子供同士打ち解けるのが早いですよね。
うちの子も最初、緊張していたようだけど、DSしだしたらあっとゆうま(笑)
ゲームについては各家庭の方針もあるとは思うので難しいですが、
グルキャンなどで、みんながもってるときくらいはいいかなって思いました。
夜は別にして、昼間はきちんと時間を守って、し終わったあとはムリを
言うこともなく外で遊んでたし。
ちょうど年齢が同じ子が多くてよかったです♪
こちらこそまたご一緒させてくださいね。
確かに、DSがあると子供同士打ち解けるのが早いですよね。
うちの子も最初、緊張していたようだけど、DSしだしたらあっとゆうま(笑)
ゲームについては各家庭の方針もあるとは思うので難しいですが、
グルキャンなどで、みんながもってるときくらいはいいかなって思いました。
夜は別にして、昼間はきちんと時間を守って、し終わったあとはムリを
言うこともなく外で遊んでたし。
ちょうど年齢が同じ子が多くてよかったです♪
こちらこそまたご一緒させてくださいね。
Posted by はなぞう
at 2015年02月05日 01:12

>あおさん
コメント後先になってm(__)m
今回、誘ってもらって嬉しかったです。
ちょうど参加できる日程だったので・・・。
花見の時はちょっと難しそうですが、またよろしくお願いします。
朝のお茶漬け?むっちゃ美味しかったです♪
コメント後先になってm(__)m
今回、誘ってもらって嬉しかったです。
ちょうど参加できる日程だったので・・・。
花見の時はちょっと難しそうですが、またよろしくお願いします。
朝のお茶漬け?むっちゃ美味しかったです♪
Posted by はなぞう
at 2015年02月06日 10:23

>rabajiさん
ポチポチ、やばいですよ!
がっ!
スポオソのネットでは売り切れになってたので助かりました(笑)
我が家は去年の秋に買った品々で未使用品が多いので
まずそれを使うまでは指を押さえます。
またご一緒したいですね。
ポチポチ、やばいですよ!
がっ!
スポオソのネットでは売り切れになってたので助かりました(笑)
我が家は去年の秋に買った品々で未使用品が多いので
まずそれを使うまでは指を押さえます。
またご一緒したいですね。
Posted by はなぞう
at 2015年02月06日 10:31
